中国の見方が変わる記事
みなさんは「中国の宗教」といえば、何が思い浮かびますか? やっぱり道教や仏教がいちばん最初に出てきますよね。 前回の記事でも書きましたが、中国ではじつはキリスト教やイスラム教などもけっこう普及しているんです。 とくに中国東南部の沿岸地域では、…
世界中が大混乱しているこんなご時世ですが、中国旅行の話題です。 大部分の日本人は中国に対してあまりいいイメージを持っていないのではないでしょうか?しかし実際に現地へ行ってみると、90%以上の人が「思っていた中国とちがった」という感想を持つの…
1979年から始まった中国の一人っ子政策。 2016年に廃止されるまでの37年間にわたって、急増する中国の人口を抑制するために導入されました。 にもかかわらず、政策が導入されたあとも中国の人口は増え続けているんです。 不思議ですね。 よく日本…
こんにちは。 みなさん、フルーツ食べてますか? 実は、日本で今食べられているフルーツはほとんどが外国から持ち込まれたものなんだそうです。 日本にもともと自生していたフルーツって柿くらいしかなかったらしいですね。 さくらんぼや桃なんかも中国から…
中国の大学へ入学して間もないころのことでした。 ある日、これから始まる大学生活についてのチュートリアルのような授業があり、そこで先生がこう言いました。 「みんなもう大学生になったんだから、これからは社会の常識を身につけていかなければいけない…
中国で暮らし始めて早3年。 中国は広いぞ! 中国は多様だ! とは言っても、中国はあまりにも広く、そしてあまりにも多様なため、文章をつらつらと書き連ねて紹介しようにも、キリがありません。 そこで、中国各省のざっくりした情報をまとめて一気に紹介し…
このところ、三峡ダムが変形しているのではないか、というニュースが出回っていますね。 このニュースは、もちろん中国でもしっかりと話題になっています。 ネット上でダムに関する様々な文章が飛び交っているほかに、中国のチャットアプリ、Wechat のグルー…
これまで3回ほど連続して香港デモについて書いてきましたが、今回は香港の一連の動きに対する中国国内での、私の身の回りの反応について書いていきたいと思います。
2018年の2月、この年の旧正月を、福建省東部にある、古田県という場所の友人宅で過ごさせてもらった。 合計でおよそ7日間くらい居候させてもらったのだが、ある日のこと、鎮の市場(日本でいうと村に当たるか)を一緒にプラついて、何か珍しいものがな…
みなさんはおとなりの国の言語である、中国語についてどれくらいご存知でしょうか? 中国語は使用人口13億人以上と言われ、地球上でもっとも話者数の多い言語とされています。 しかし、実際に中国で生活していくうちに、「使用人口13億人の言語」という…
合計なんと1億人以上もいる中国の少数民族。全部で55の少数民族を、エピソードとともにご紹介します。
ここ数年日本中の街でよく見かけるようになった中国人。別にみんながみんなうるさいわけじゃないんです。
地球上の人口の20%を占める世界最大の民族集団、漢族とはいかなる民族なのでしょうか
前回の記事では、中国には56もの民族が暮らしていて、日本とは少し事情が異なっている、ということをご紹介しました。 namashibori.hatenablog.com 中国では、例えば入学書類など、公式な書類にも民族を記入する欄があったりします。私もこちらで入学書類…
中国の「北方」と「南方」の違いが面白い!まるで違う国みたいに考え方が異なります。あなたの身近にいる中国人はキタの人?ミナミの人?
みなさんが「中国人」と聞いて思い浮かべるのはどんな顔でしょうか。実は中国には驚くほど多様な人々が暮らしているんです。
はじめまして、中国に住んでいます こんにちは。 早いもので、中国に住みはじめて3年目になります。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 3年間も中国に住んで私はいったい何をしているのでしょう。